薬局のアシスタントの一人がとにもかくにも自信満々
日本人としては羨ましいかぎりだが、この自信 薬局という
医療現場では少々厄介だったりも。
患者さんがアスピリン81mgくださいってきいたのに、アシスタントが
なんとタイレノールプラスコデインの薬を渡したとのこと。
薬を飲む前に気がついたからよかったけど、ほんとうなぜ?っていいたい。
名前も全然違うし 効能も全然違うんですけど!!!!
薬局はキャンディー売ってるわけじゃないから、わからない時はきくように!
って何度言ったらわかるのだろう。馬の耳に念仏。とほほ。
自信はほどほどに。やっぱり謙虚さって大切ですね〜

最近のコメント